ブログ
2015年1月15日 木曜日
多摩産材
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します
今回は、弊社でも扱っております多摩産材について
ご紹介させて頂きます。
文字通り東京(多摩地域)で育ち、伐採・製材された
木材で、住宅や公共施設及び家具等で幅広く用いられて
おります。
昨年、テレビ東京『ガイアの夜明け』でも放映されたTOKYOWOOD(多摩産材)。
プレカットする柱が工場に入荷していたので、つい写真に
収めてしまいましたが、とにかく檜の香りが良いです
それとグレーディングマシンによる印字もあり、
ブランド柱として頼れる構造柱なんですよね。
以前弊社でプレカットした多摩産材モデルハウスが
JR五日市線武蔵五日市駅のそばにございますので
一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

記 : 設計部 小山田友和

本年もどうぞ宜しくお願い致します

今回は、弊社でも扱っております多摩産材について
ご紹介させて頂きます。
文字通り東京(多摩地域)で育ち、伐採・製材された
木材で、住宅や公共施設及び家具等で幅広く用いられて
おります。
昨年、テレビ東京『ガイアの夜明け』でも放映されたTOKYOWOOD(多摩産材)。
プレカットする柱が工場に入荷していたので、つい写真に
収めてしまいましたが、とにかく檜の香りが良いです

それとグレーディングマシンによる印字もあり、
ブランド柱として頼れる構造柱なんですよね。
以前弊社でプレカットした多摩産材モデルハウスが
JR五日市線武蔵五日市駅のそばにございますので
一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


記 : 設計部 小山田友和
投稿者 株式会社タカキ