ブログ
2015年2月12日 木曜日
業務マニュアル作り
経理財務部では、通常業務の合間に、「業務マニュアル作り」
に取り組んでいます。

マニュアル作成の目的は、①誰もが理解できるようにすること、
②誰が担当しても同質な業務結果が得られ、正確性と効率を
向上させることですが、その先も見すえて、「自分たちの培った
ノウハウを後世に残すこと」を展望し、人材育成ノウハウを
ぎっしりと詰めこんだものに仕上げていきたいと考えており、
中期経営計画(5ヶ年計画)にこれを盛り込んでいます。
私たちにとって、「会計帳簿、経営管理資料 = 商品(成果物)」
ですが、この商品(もの)をつくるのは、あくまで「人」です。
「ものづくりの原点は人づくりにある」という考えの下、業務
マニュアルを通じて、ノウハウを次世代に継承し、人材育成
にも力を注げるよう、目標に向かって、こつこつ頑張って
いきたいと思います。
記 : 経理財務部一同
に取り組んでいます。


マニュアル作成の目的は、①誰もが理解できるようにすること、
②誰が担当しても同質な業務結果が得られ、正確性と効率を
向上させることですが、その先も見すえて、「自分たちの培った
ノウハウを後世に残すこと」を展望し、人材育成ノウハウを
ぎっしりと詰めこんだものに仕上げていきたいと考えており、
中期経営計画(5ヶ年計画)にこれを盛り込んでいます。
私たちにとって、「会計帳簿、経営管理資料 = 商品(成果物)」
ですが、この商品(もの)をつくるのは、あくまで「人」です。
「ものづくりの原点は人づくりにある」という考えの下、業務
マニュアルを通じて、ノウハウを次世代に継承し、人材育成
にも力を注げるよう、目標に向かって、こつこつ頑張って
いきたいと思います。

記 : 経理財務部一同
投稿者 株式会社タカキ | 記事URL
2015年2月 3日 火曜日
フットサル
私は趣味というものは特にありませんが、昔から
サッカーをやっていたのでその延長で今はフットサル
を毎週やっています
フットサルのいいところは、競技人口がものすごく多い
ことやお金いらず
で気軽に楽しめるところが魅力
です
私は口下手なので初対面の人となかなか仲良く
できませんが、フットサルを通してたくさんの出会い
とたくさんの仲間ができました
写真に写っている
仲間もほとんどフットサルで知り合いました。
チームスポーツなのでみんなでわいわい楽しく汗を
かけるいいスポーツです
興味のある方はオススメ
ですので、ぜひやってみてはいかがでしょうか

記 : 人事総務部 永隆広
サッカーをやっていたのでその延長で今はフットサル
を毎週やっています

フットサルのいいところは、競技人口がものすごく多い
ことやお金いらず

です

私は口下手なので初対面の人となかなか仲良く
できませんが、フットサルを通してたくさんの出会い
とたくさんの仲間ができました

仲間もほとんどフットサルで知り合いました。
チームスポーツなのでみんなでわいわい楽しく汗を
かけるいいスポーツです

ですので、ぜひやってみてはいかがでしょうか


記 : 人事総務部 永隆広
投稿者 株式会社タカキ | 記事URL