ブログ
2015年6月29日 月曜日
鳥獣戯画展
5月31日に東京国立博物館で開催している鳥獣戯画展
に行ってきました
事前に来場者が多いと聞いていたので開館1時間前に
着きましたが、すでに多くの人がいて並び始めてすぐに
1500人待ちとアナウンスがありました

外で1時間、中で2時間並び国宝の「鳥獣戯画」の実物を
見ることができました。有名なウサギ・サル・カエルが
書かれている物でとても見ごたえがあるものでした。
ふだんは博物館に行かないのですがたまに行くのも
良いものです
記 : 羽柄加工グループ 有賀 努
に行ってきました

事前に来場者が多いと聞いていたので開館1時間前に
着きましたが、すでに多くの人がいて並び始めてすぐに
1500人待ちとアナウンスがありました


外で1時間、中で2時間並び国宝の「鳥獣戯画」の実物を
見ることができました。有名なウサギ・サル・カエルが
書かれている物でとても見ごたえがあるものでした。
ふだんは博物館に行かないのですがたまに行くのも
良いものです

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記 : 羽柄加工グループ 有賀 努
投稿者 株式会社タカキ | 記事URL
2015年6月17日 水曜日
駄菓子屋横丁
先日、川越の駄菓子屋横丁に行ってきました。
川越に住んでいるのに1度も行った事がなく、
懐かしい駄菓子が並んでいて、ついつい
大人買いをしてしまいました
川越に立ち寄る事があれば、是非駄菓子屋
横丁にも足を運んでみて下さい



記 : 柱加工グループ 御厨 健一
川越に住んでいるのに1度も行った事がなく、
懐かしい駄菓子が並んでいて、ついつい
大人買いをしてしまいました

川越に立ち寄る事があれば、是非駄菓子屋
横丁にも足を運んでみて下さい




記 : 柱加工グループ 御厨 健一
投稿者 株式会社タカキ | 記事URL