ブログ
2017年1月20日 金曜日
恒例のスノーボード旅行
12/29~31まで岩原スキー場に
スノーボード旅行へ行ってきました
毎年恒例で、高校時代の友人3人とで
今回で4回目です
それぞれ働き出してからは
休みがなかなか合わないこともあり
会う機会が減っていますが
年末は4人で集まれる貴重な時であり
毎年楽しく過ごしています
宿はゲレンデの中腹にありすぐ滑ることができます
ナイターまでやっていてコースも多く
ゲレンデの幅も広いのですごく滑りやすい場所です
景色もよく、特にナイターは最高です
29日から30日までずっと雪が降っていましたが
寒さを忘れて遊んでいました
が、普段運動をしていないせいか
翌日朝から体中筋肉痛で起きるのも大変でした
年末の初滑りからシーズンの幕開けです
今年は沢山いけたらと思っています
冬は寒くて室内にこもりがちになってしまいますが
みなさんも是非、スキー場で冬を楽しみましょう




記 : 設計部 大井武将
スノーボード旅行へ行ってきました

毎年恒例で、高校時代の友人3人とで
今回で4回目です

それぞれ働き出してからは
休みがなかなか合わないこともあり
会う機会が減っていますが
年末は4人で集まれる貴重な時であり
毎年楽しく過ごしています

宿はゲレンデの中腹にありすぐ滑ることができます

ナイターまでやっていてコースも多く
ゲレンデの幅も広いのですごく滑りやすい場所です

景色もよく、特にナイターは最高です

29日から30日までずっと雪が降っていましたが
寒さを忘れて遊んでいました

が、普段運動をしていないせいか
翌日朝から体中筋肉痛で起きるのも大変でした

年末の初滑りからシーズンの幕開けです
今年は沢山いけたらと思っています

冬は寒くて室内にこもりがちになってしまいますが
みなさんも是非、スキー場で冬を楽しみましょう





記 : 設計部 大井武将
投稿者 株式会社タカキ | 記事URL
2017年1月11日 水曜日
富士
休み中フラ~っと、出かけてみました
圏央道・青梅ICから乗って
八王子JSTと大月JSTを経由して河口湖方面へ
河口湖ICで降りて、R139から反時計回りに
富士山一周してきました

空気が澄んでいて富士山がとても綺麗に見えたので
車を止めて何枚か撮ってみました
御殿場辺りでは写真を撮っている人たちが多く
車を止められる場所が無かったので
撮れませんでした
残念です
世界文化遺産の富士山
360度のさまざまな角度から見て感動してきました




記 : 羽柄加工G 三塚雅寿

圏央道・青梅ICから乗って
八王子JSTと大月JSTを経由して河口湖方面へ
河口湖ICで降りて、R139から反時計回りに
富士山一周してきました


空気が澄んでいて富士山がとても綺麗に見えたので
車を止めて何枚か撮ってみました

御殿場辺りでは写真を撮っている人たちが多く
車を止められる場所が無かったので
撮れませんでした

世界文化遺産の富士山
360度のさまざまな角度から見て感動してきました





記 : 羽柄加工G 三塚雅寿
投稿者 株式会社タカキ | 記事URL