ブログ
2017年2月17日 金曜日
節分の日
節分の日で例年は自分が鬼役を行い
豆を受ける役でしたが
今年は甥っ子が鬼役を行い
その姿を見て姪っ子が豆を投げていました

兄弟の仲が良い微笑ましい光景でした



記 :日高工場 高原直樹
豆を受ける役でしたが
今年は甥っ子が鬼役を行い
その姿を見て姪っ子が豆を投げていました


兄弟の仲が良い微笑ましい光景でした


記 :日高工場 高原直樹
投稿者 株式会社タカキ | 記事URL
2017年2月 8日 水曜日
多摩地区で働く魅力と中小企業で働く魅力についての講演会開催
東京しごとセンター様からの依頼で
「多摩地区で働く魅力と中小企業で働く魅力」について
多摩地区の中小企業への就職を検討されている
11名の方に来社いただき、講演会を開催
・都心と多摩地区で働く場合の主な違い。
(車通勤で快適なことなど)
・転勤場所が限られており、
ライフプランを立てやすいこと。
・中小企業は、読売ジャイアンツや
レアルマドリードのようなスター軍団ではないため
チームワークが肝!!
・チームワークを活かすための心がけ。
(チームメイトを良く知り、日々感謝することなど)
・自分に合った会社は必ずあるので
努力して探してみてください
そして、見つけたら大事にしてください。
などなど、お話をさせていただきました。
参加して下さった11名の方々、ならびに、
東京しごとセンター様、誠にありがとうございました

記 : 総務企画部 片山利明
「多摩地区で働く魅力と中小企業で働く魅力」について
多摩地区の中小企業への就職を検討されている
11名の方に来社いただき、講演会を開催

・都心と多摩地区で働く場合の主な違い。
(車通勤で快適なことなど)
・転勤場所が限られており、
ライフプランを立てやすいこと。
・中小企業は、読売ジャイアンツや
レアルマドリードのようなスター軍団ではないため
チームワークが肝!!
・チームワークを活かすための心がけ。
(チームメイトを良く知り、日々感謝することなど)
・自分に合った会社は必ずあるので
努力して探してみてください
そして、見つけたら大事にしてください。
などなど、お話をさせていただきました。
参加して下さった11名の方々、ならびに、
東京しごとセンター様、誠にありがとうございました


記 : 総務企画部 片山利明
投稿者 株式会社タカキ | 記事URL