新着情報
2019/02/18

2019/01/31
2019/01/18
2019/01/09
2018/12/27
トップページ
気温の変化で反応する形状記憶合金を使った仕組みで、壁の中の空気をコントロールする「家の呼吸」
室内の化学物資や臭いを、屋外に排出するしくみで、湿度があがりにくく、カビの抑制する「壁面の呼吸」
高温多湿の日本では「湿気対策」が住まいづくりの原点です。
室内の結露はカビの発生をさせ、シックハウスやアトピー、喘息などの健康被害をもたらします。
住む人を守る、健康な家造りを考えてみませんか。